1. HOME
  2. 水の日・水の週間
  3. 水を考えるつどい

水を考えるつどい

第40回 水の週間中央行事「水を考えるつどい」

毎年8月1日は「水の日」。この日を初日とする1週間が「水の週間」です。毎年「水の日」「水の週間」には、健全な水循環の重要性、水資源の有限性、水資源開発の重要性を啓発することを目的として、全国各地で様々な行事が行われています。
今年で第40回を迎えた水の週間中央行事である「水を考えるつどい」は、平成28年8月1日(月)に皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下のご臨席を賜り、開催されました。



令和7年度 第49回「水の日」記念行事
水を考えるつどいー治水・利水・環境の調和を目指して

開催日時 令和7年8月1日(金)14:00~16:30(会場受付は13:00から)
会場 イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング4階)
内容 主催者挨拶・全国中学生水の作文コンクール表彰式・基調講演・パネルディスカッション
詳細 こちらからご確認ください。
※参加には事前申し込みが必要です。
申込先 こちらからお申し込みください。
お問い合わせ 水の週間実行委員会事務局
e-mail: info@mizunohi.jp


皇太子殿下おことば

皇太子殿下おことば

皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下

皇太子同妃両殿下並びに愛子内親王殿下

水の日トップに戻る