1. HOME
  2. 水の日・水の週間
  3. 水のワークショップ・展示会

水のワークショップ・展示会

毎年8月1日は、水の貴重さや大切さを考える「水の日」です。
水のワークショップ・展示会では、水に関するお話やクイズなどを通じて、水循環や私たちの生活を支えてくれている水の役割、大切さを楽しく学ぶことができますので、ぜひお越しください!

日時 2025年8月4日(月)10:00~16:00
場所 科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2番1号)
タイトル 水のワークショップ・展示会:いろんな水、さがしてみよう
対象者 科学技術館に来場されたお子さん及び保護者の方
※科学技術館の入館には入館料が必要です
ワークショップ・展示会の内容

①「魚と水のはなし」東京学芸大学 吉冨 友恭教授(10:30~)

②プロジェクトWetワークショップ「みんなのみず」
 2023ミス日本「水の天使」竹田 聖彩さん(11:30~)

③天気と水に関するお話 NHKニュース7気象キャスター
 向笠 康二郎さん(13:30~)

④ダムなんでも相談室

⑤工作教室(きらきらひかるウォータースティックライトをつくろう)

⑥夏休みの自由研究に役立つ水に関するパネル・ポスター展示・動画放映

(①~③は事前申込による定員制です)

応募方法
①~③のイベントは、申し込みサイトよりお申し込みください
https://e-ve.event-form.jp/event/107028/mizuworkshop2025
お問い合わせ 水の週間実行委員会事務局
〒330-6008 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2
独立行政法人水資源機構 広報課内
TEL:048-600-6513 FAX:048-600-6510
e-mail:info@mizunohi.jp


  QRコードからも申込みいただけます

水の日トップに戻る